栄養ちゃんのぶろぐ

低血糖症を治す新社会人

みんな大好きアロエのはなし

お久しぶりです!!

 

主に仕事や、夏の行事などなど…f:id:eiyouchan:20160803221417j:image

 

楽しいけど、疲れは溜まるね笑

若くないわー

 

さてさて、アロエと言えば!

アロエヨーグルトなどが有名ですが、

アロエは、「芦薈(ろかい)」と呼ばれ、漢方薬としても使用されています。

 

アロエアロエベラの外皮を剥いだゼリー状の部分ですね。

f:id:eiyouchan:20160803221020j:image

庭に生えているものを、切って食べていますが

この粘性!!

体に良さそうでないですか?

これを、自家製豆乳ヨーグルトに入れて食べると、最高です。

 

 

アンスロン誘導体のバルバロイン、アロイノシド、

アントラキノン誘導体のアロエエモジン、クリソファノールなどが含まれるそうで、


バルバロインは少量で胆汁分泌促進、腸管運動促進。

バルバロインは腸内細菌により代謝されアロエエモジンアンスロンとなり、

その成分が腸管運動を促進し、瀉下活性をあらわします。


瀉下薬、健胃強壮薬として用いられてるみたいです。

 

また、肌に直接つけて虫刺されや火傷、

パックにも使えるそうですね♪♪

 

暑い夏に、食べやすいアロエ

 

ぜひ、試してくださいね^o^^o^

大豆について

豆について

 

私は、よく大豆をはじめとする豆が好きで

納豆、味噌醤油、豆腐、豆乳、豆乳ヨーグルト…などなどかなり食べます。

ほら、ヘルシーでダイエット向きっていうイメージもあるし!笑

 

最近は、遺伝子組み換えの豆なども増えてたり、汚染のこともあるので

どこの国のどの産地のものか、

作っている職人さんや物を吟味して購入したり、味噌などは手作りをするようにしています。

 

でも、少し前に

大豆のフィチン酸と栄養吸収阻害物質についての論文をどこかで読み、ヘルシーだというイメージを持ち続けるのは危険なのかな?と思って調べることにしました。

 

 

アジアでは何千年も大豆を食べてきたのは事実ですが、基本は発酵した大豆だけであり、豆腐、豆乳、大豆レシチン、大豆油のような生の大豆食品は、二、三百年の歴史しかないのです。

大豆のどこが悪いのか?フィチン酸が豊富なのがよく問題視されています。この酸は、酵母パンにもあるが、サワードウのパンにはありません。サワードウは、発酵したパンで、発酵した大豆と同様、乳酸菌を含んでいます。乳酸菌は、澱粉の糖分を食べるが、フィチン酸も食べます。フィチン酸は、そのまま放置すると、ミネラル九州を妨害します。いわゆる乳糖(牛乳)アレルギーの赤ちゃんに豆乳を飲ませるのは、まったくの破滅的行為なのです。

栄養学的に言えば、フィチン酸塩、酵素阻害物質、ゴイトロゲン(甲状腺腫誘発物質)の三つを含み、これらの生物毒は大豆自身が生き残るための毒でもあり、大豆をたくさん食べる菜食主義者、更年期障害の軽減効果を信じて大豆をたくさん食べる中年女性は、危険かもしれません。ただ、たいていの豆類は水に浸すだけで、大半のフィチン酸塩がなくなっていくそうですが、大豆はそうはいかないそうですね。

結局のところ豆が悪いわけではなく、豆ばかり食べている人間が悪いわけであり、豆乳は豆腐の原料であって、そのまま飲むものでは本来ありません。豆乳ヨーグルトにすればまだましですが、うちの家では料理のコクを出すのにたまに使うくらいで、基本は豆サラダ、豆ごはん、大豆油を風味に使うくらいで、基本は発酵食品ですね。豆乳は健康に良いといういイメージがありますけど、昔の日本人でさえそんなことしてませんから注意が必要です。

内海氏Facebookから引用https://www.facebook.com/satoru.utsumi/posts/1023300034420416

 

 

味噌や醤油、納豆などの発酵食品が日本に根付いてきたのにはしっかりと理由があったのですね。

 

それが体にいいからといって、毎日それだけを食べるのではなく

 いいものでも取りすぎずに

考えて食べていこうと思います(^o^)/

 

ちなみに、なっとうも豆乳ヨーグルト

ヨーグルティアで作れます。

自分で作った納豆はかなり美味しいです♪

是非お試しあれ*\(^o^)/*

 

↓我が家の使い込んだヨーグルティア

f:id:eiyouchan:20160717194835j:image

お化粧品について

お久しぶりです!

 

今日は選挙ですね。

国に自分の意思を伝えられるせっかくのチャンスです*\(^o^)/*

わたしはもう行ってきましたよー

 

さて、わたしもそうですが

女性といえばお化粧の問題がありますね。

 

私は外食のとき以外、体の中に入るものにはものすごくこだわりますが、

もちろん化粧品も同様にこだわりがあります。

 

デパートへ行くと、とくに1、2階にコスメフロアがありますよね。

一度は聞いたことのあるような、化粧品の有名ブランドが建ち並び

お店もスタッフさんもキラキラしてて、

私はあのフロアがとても好きです笑

よくいきます。笑

 

でも、一度考えて欲しいですね。

 

本当にそれって肌に塗っていいもの?

目に入ってしまっても、良いものなの?

試験済みとあるけど、その結果は信用できるものなの?

 

皮膚の細胞の膜は、数ナノメートルの薄っぺらい膜で、透過性という性質を持っていて
いろんなものが吸収されます。

 

そんななか、皮膚に化学物質を塗ったらどうなるでしょうか。

 

皮膚や粘膜から、人体に有害な化学物質が吸収されることを“経皮毒”と呼びます。実は、口から摂取した化学物質は、吸収されたあとに肝臓を経由するため、その解毒作用で若干影響力が和らぐとされています。

それに対し、皮膚から有害物質が吸収されると、食べ物と一緒に経口吸収された場合と違って、肝臓で解毒されることなく蓄積されやすくなります。そうした化学吻質の一部は皮下組織に貯め込まれ、血流に乗って徐々に全身を回り、長い時間をかけて少しずつ排除されていくのです。

f:id:eiyouchan:20160710071512j:image

http://b-steady.com/dangerous-cosmetics-394より引用

 

どんどん蓄積されて行って、

それがシミやアトピーなどの原因になることは想像できますね(>_<)

化粧をして綺麗になりたいのに、

これでは本末転倒です!!

 

なので、わたしはネットで調べ尽くして

色々試してオーガニックなものを使ってます。

100パーセントとはいかないけど

なるべく自然由来のもの。

市販のものや、宣伝が多いもの、有名ブランドのものにはそう言うのは少ないですね。

 

最近はオーガニックコスメ、ミネラル〇〇と言ったものが増えましたが

本当にそれがそうなのか

成分を一つ一つ調べていくと、色々わかりますよ〜( ̄▽ ̄)

 

そんなこというなら化粧なんでしなくて良いじゃんっていうかもしれませんが

古代から化粧の文化はあった様に、

化粧をしないわけにはいかないですよね。

それに、気合が入るというか。

 

綺麗で健康でいるために、

良いものを使いましょうね!!

お金を払うということ

突然ですが、私は普段

できる限りものを買うときに、

会社を選んでものを買ってます。

(なるべく。ね笑)

 

なぜかというと、消費者のことを考えていない企業もあるからです。

 

もちろん、付き合いでそんなことを考えず

ものを購入したり、みんなでワイワイ食べたりすることはあります。

あくまでも、なるべくです笑

 

たとえば、食べ物のことを言うと

遺伝子組み換え作物、F1作物、農薬、化学調味料人工甘味料トランス脂肪酸

挙げるときりがない体に悪いものを含む食べ物を、最初に開発し、安価で大量に生産し、利益を出してきたのは、資金や力がたくさんあるところだったりするからです。

 

服のことだと、

チェーンでお店を構え、低価格で売り出している服の裏側には

世界の労働者による、低賃金で過酷な労働状況があるという記事をよく見かけます

(これは、自分の目で見たわけじゃないので、本当かどうかはしりません)

 

 

自分で働いたお金

(日々気を使いながら、時には理不尽なことに涙を流し、ストレス溜めて稼いだお金!笑)

を、そこの経営資金として与えたくないじゃないですか?

そのお金が散り積もって、新たなものを開発したり、規模が大きくなったりするんですよ?

 

少しずつ、流れを変えていきたいね。

本当に相手のことを思って働いている職人さん、技術屋さんのものを買うとか。

 

…でも、相手のことを思って働くことができるって、すごい幸せですよね。 

 

話が逸れましたが、だから私はできる限り

そういう職人さんのお店や小さなスーパーで買ったりしています。

もちろん、原材料名をガン見して。笑

 

こういうことを、いまの若い子に話すと

かくじつに!疎まれます

うざがられます!笑

 

私の年代だと、友達でこういう話をして同意見が得られた子は一人もいません。

それどころか、政治のこと、社会のこと

自分の意見などを話すと

頭おかしい人だと思われるので、もう話をしません笑

すごい寂しいですが。

 

だから、せめて自分のお金を一体なにに使うのかを考えて使って欲しいですね。

そのご、一体どんな風にお金は流れていくのかとか。

もちろん、付き合いなどでその時を全力で楽しむためのお金とかならありだと思います。晴と褻の日を使い分けるためとか。

 

来週は選挙ですね、

選挙も同じ意味で投票するということは、支持するという立派な意思表示ですよね。

責任を持って意思を示すって大切ですよね。

 

ちょっとまとまりがなくなっちゃったけど、

今日はこの辺で〜

 

アジアの伝統的な医学と東洋医学

漢方薬局でかったお茶を飲んでます。

 

岐阜県三重県の狭間?にある

おちょぼ稲荷の近くに

有名な漢方薬局があり、

親戚の家に行った際、まとめ買いしました。

 

漢方なので、いちおうお薬ってことで

結構、値は張ります笑

 

f:id:eiyouchan:20160702095120j:image

 

半年くらい前は、

 

低血糖症ってことは、糖尿病に近い病だから、

血糖値を上げないようにすればいい!

 

って思っていて

血糖値を下げる漢方を買って飲んでいました。

 

私の場合は、上のような

血糖値を下げるお茶を大量に飲むと、

低血糖になりすぎて眠くなったり

体調が悪くなったりします。

 

それがわかってからは、たまーに週末などに

少量飲むことにしてます。

 

血糖を下げる以外にも、効用はあって

私は、上のお茶を飲むと、

トイレが近くなります。笑

 

良いと思われているものでも、

人によって違うし

もちろん体調にもよりますね。

 

で、東洋医学を勉強していくと、

その原点はインドネシアアーユルヴェーダにつながるということを

本で読んだので

 

今度はアジアの医学について

本を図書館でお借りしてきて勉強しております

 

f:id:eiyouchan:20160702095013j:image

 

なかなか、奥が深いですね。

 

ホメオパシーにも興味があるし(^-^)/

 

利権によって反映してきた西洋医学の裏には

すばらしい伝統医療がたくさんあります。

 

どんどん勉強したいと思います!!

 

虚証のひととファスティング

以前の記事にも書きましたが、

私はファスティングをしたことがあります。

 

1週間の断食をしました。

腸内がキレイになっていくこと、自然の多い空気のきれいなところでゆったりとした時間を過ごすことで、心にも余裕ができ

確かに体の変化もありました。

 

しかし、いつまでたってもだるさ、眠さは無くなりませんでした。

 

なぜ!?って調べて行った結果、

以下のことがわかりました。

 

 

 

例えば、虚が甚だしい人が「毒出し」にハマりすぎると、虚がもっとひどくなります。もともと足りないのですから、デトックスするほどの体力がない。

 

でも、実傾向の強い人なら、毒出しで体がスッキリするかもしれません。排毒を促す食品をたくさん食べたり、飲んだり、または、断食して調子が良くなるのも実傾向の人たちでしょう。

http://ayustet.info/虚実と寒熱%E3%80%80/

 

 

そういうことか.つまり栄養失調な人がファスティングなどをすると

悪化するということです。

 

低血糖症のひとは、過度の糖質摂取によって

体内のビタミンやミネラル、たんぱく質などの栄養素が

少なくなってしまっていることが多いと思います。(私もそうでした。)

 

なので、まずはファスティングをする前に

栄養補給しましょうね(^o^)/笑

 

 

 

付き合いなども含めて

最近甘いもの食べる日が続いたので、気を付けます…

f:id:eiyouchan:20160626092844j:image

こんなんは、控えましょうね(・・;)

 

低血糖とアルコール

先日、オーソモレキュラーの先生にお酒が飲みたかったら、我慢しなくてもいいのよ。糖質が含まれていない蒸留酒を飲みなさいと言われました(^O^)

 

最近は甘いものを食べれないので、代わりにお酒で満たすことにしました笑

 

本当は、日本酒や、甘いお酒が好きなんだけど

ここは我慢してウィスキーを少し水で割って。

 

f:id:eiyouchan:20160612203023j:image

画像は下記より引用http://www.endojapan.com/news/info/3854/

 

 

で、先日ご飯を食べながら飲んでたら

酔ってすぐ寝てしまいました…

30分後に目が覚めて、

 

あれ!?おつまみも含め糖質全くとってなかったのになんで低血糖!?

 

とおもい、調べてみました(^-^)/

 

 

アルコールは肝臓の働きを抑えるので、血糖値が下がってきても肝臓からブドウ糖が放出されず、低血糖になりやすくし、かつ低血糖からの回復も遅らせます。http://www.dm-net.co.jp/qa1000_2/2006/05/q578.php#more

 

ウィスキーなど蒸留酒には糖質は含まれていないので、血糖は全く上昇しません。

しかし、アルコールを摂取すると、人体に対する毒物とみなされて優先的に肝臓で分解されますので、その間、同じ補酵素を使う糖新生がブロックされてしまいます。

従って、アルコールを摂取すると結果として、肝臓の糖新生を抑制することとなります。一定量以上のアルコールを摂取すれば、肝臓の夜間糖新生はブロックされ、翌朝の早朝空腹時血糖値は、下がる可能性が高いです。http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-900.html

 

なるほど…

かんぱーい!でお酒を飲んでからおつまみを食べるのではなくて

飲む前に、たんぱく質を食べておくなどの対策が必要みたいですね。

また、量もしっかり考えたほうがよさそうですね。

とても勉強になりました(^^;;