栄養ちゃんのぶろぐ

低血糖症を治す新社会人

立ち返って勉強法の本を読んでみた

最近、自分のやりたいことが見えてきて

それに対してやるべき事が見えてきて

とある資格をとろうと、躍起になってたのですが

どうも大学卒業以来

アウトプットを意識した勉強をしてこなかったので

どうやってやったらいいのかがわからずに

まずは、勉強法の本を図書館でたくさん借りてきて 読んでみました。

まだ、読みかけなのですが、

だいたいどの本でも言われてるのは、

 

アウトプット(問題演習、SNSやblogでの発信)の大切さや、

読書の大切さ(でも、全部は読まない)

歴史の勉強の大切さ

計画をたてること、

朝早く出勤すること

メモを取ることなど、だいたい共通してきますね~

 

あとやっぱり、勉強は大事!

いま不況で、将来が怖いのはわからないから怖い。

何が起こってるのか、どんな未来になるのか

しっかり勉強してい人が生き残る。

とのこと。

 

何かやってても、効率が悪いなぁ

自分の勉強法が間違ってるのかな

と思うのなら、

こういうとこに立ち返ってみるのも

大切だなぁと思いました。

 

以上